三ツ沢公園公式サイト

ストレッチするマテバシイの写真

更新日:2025.04.13ストレッチするマテバシイ

更新日:2025.04.13

ストレッチするマテバシイ

いつも三ツ沢公園をご利用いただきありがとうございます。

三ツ沢公園を歩いていると、大木、老木が多いことに気づきます。慰霊塔広場にこんなマテバシイがいました。

ストレッチする木.jpg

まるで、肩甲骨周りをストレッチする人のように見えませんか?下から見上げると、ストレッチした腕(枝)が後ろに回り込んでいるのがわかります。

下から見上げたマテバシイ-2.jpg

下から見上げたマテバシイ-1.jpg

幹は一部、空洞になっていて、中は朽ちていました。

マテバシイの幹.jpg

その空洞の中に、気根のように伸びているものが見えます。まだまだ、生きようとしています。

マテバシイの幹の中.jpg

幹周りが何センチあるのか測りたいなあと思っていたら、横浜市北部公園緑地事務所さんが調査されていました。ありがたくデータをお借りします。

幹周り なんと 210 cmでした!

2メートル超!

しかし、すぐそばにもっとすごい木がいました。幹周り なんと 422cm!のスダジイです。ぜひ探してみてください。場所は慰霊塔に向かって右側の木立の中です。

樹齢何年なのか、この丘でどんな景色と街の変化を見てきたのか、言葉が交わせるなら聞きたいなあと思います。長生きしてね。

アイ