
更新日:2025.05.15~ 生きもの調査隊!② ~
更新日:2025.05.15
~ 生きもの調査隊!② ~
生きもの調査隊 第2回。
前回の記事はこちら:「~ 生きもの調査隊!➀ ~」
今回は鳥のレベル1、ハシブトガラスです。
似ている種に ハシボソガラスがいます。
簡単な見分け方は・・・
ハシブトガラス:くちばしが太くカーブし、頭がこんもりしていて、カァーと鳴く
ハシボソガラス:くちばしが細く直線的で、頭が平らで、ガァ~と鳴く
カラスの行水なんてことわざもありますね。
何かと嫌われがちなカラスですが、頭が良く、羽も真っ黒ではなく光沢があり、観察していると面白い鳥だと思いますよ。
他にもカラスと名の付く植物や生きものがいます。
カラスザンショウ
カラスウリ
カラスノエンドウ
カラスアゲハ
などなど...。
探してみてください。
企画展「身近な生きもの展」(5/8~7/28)
鈴木