野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
飼料班のおしごと⑰の写真

更新日:2025.08.06飼料班のおしごと⑰

更新日:2025.08.06

飼料班のおしごと⑰

飼料班のおしごと紹介パート17です。

今回は、パート16の続きで、果物氷を与えてみた編:第一弾です。

飼育担当者から写真をいただいたのでご紹介していきたいと思います。

ちょっと長くなりそうなので2回に分けていきます。

まずはこちらの氷↓

1000021853.jpg

赤いのは、園内で植栽担当が集めてくれたヤマモモの実です。

黄色っぽいのは、リンゴを刻んで製氷皿に入れて凍らせたものです。

はてさてだれが食べたでしょう?

1753098070957コピー.jpg

1753097981049コピー.jpg

2種類の氷はフサオマキザルのおやつになりました。

手元をよく見ると氷を持っているのが分かります。

青空の下で美味しくいただいてくれたようです。

1000021852.jpg

続いては、こちらの氷。

よく見ると麻ひもが埋め込まれています。

なぜだかわかりますか?

1750286118267.jpg

このように吊るして与えるためです。

決して異物混入ではありません。

じつはこれでも与える動物によって、ちょっとした工夫をしているのです。

次回は、どんな動物が出てくるでしょう?

流浪の動物園職員 飼料担当 矢澤