動物検索
ボールニシキヘビ
-
学 名
Python regius -
英 名
Ball Python -
概 要
サバンナに生息し、小型哺乳類を食べます。現地では乾期になると餌がいなくなるため、非採餌期がはっきりしている種で、飼育下で拒食されるとてこずることがあります。毒はなく、性格がおとなしいため、脅かされるとボールのように丸まるので、このような名前がつきました。卵生で、5mほどもあるインドニシキヘビなどと同じくらい大きな卵(8×5cm)を春先に5卵前後産みます。メスは卵を中心にしてとぐろを巻き孵化させます。 -
体 長
1~2m -
体 重
550g -
分 布
セネガルからウガンダにかけてのアフリカ中部 -
目 / 科
有鱗目 / ボア科 -
希少種(レッドリスト)
-
ワシントン条約
附属書II