
更新日:2025.09.20「世界オカピの日」World Okapi Day 2025イベント開催!
「世界オカピの日」World Okapi Day 2025イベント開催!
- 開催日
- 10月12日(日)~10月13日(月)
- 時間
- 11:00~15:30
- 場所
- オカピ展示場前他(雨天時はオカピ展示場付近とオセアニア休憩所にて開催)
- 備考
飼育員のガイド、パネル展、動画放映は別日程もあり。
10月18日は「世界オカピの日(World Okapi Day)」です。
世界オカピの日(World Okapi Day)は、オカピとその生息地を守る活動を行っているオカピ・コンサベーション・プロジェクト(Okapi conservation project 以下OCP)という団体が、一般にあまり知られていないオカピのことを多くの人に知ってもらい、オカピを保護するために何ができるかを考える機会にしてもらうことを目的に制定しました。
世界オカピの日にあわせて、金沢動物園では、以下の企画を実施します。本企画の売り上げの一部はOCPに寄付します。
この機会に、オカピのこと、オカピが暮らす森のこと、そして私たちとの関わりについて一緒楽しく考えてみませんか?
※ オカピ・コンサベーション・プロジェクト(OCP)
赤道直下の熱帯雨林に生息するオカピと他の多くの種の保護をするために活動している団体です。コンゴ民主共和国北東部のイトゥリ森林地帯に広がる 13,700 平方キロのオカピ野生動物保 護区で ICCN(Institute Congolais pour la Conservation de la Nature:コンゴ自然保護研究 所)とともに保護活動、地域社会との連携、生物多様性の保全を重点として活動しています。
OCP公式ホームページ:https://www.okapiconservation.org/
◆保全支援ワークショップ
★出展者事前申し込み企画 13:00~15:00
●「オカペイ・マーケット」
子どもたちが自ら商品を作り、イベント内で通用する通貨「オカペイ(OkaPay)」を使って販売・交換を行うことで、
楽しみながら創造力・表現力・金銭感覚・自然とのつながりを体験的に学べる企画です。
「子どもたちが主役になる体験」を通じて、命や価値のつながりを実感してもらうことを目的としています。
出展者申込み〆切:9月30日(火)※定員に達し次第、予定より早く締切となる場合があります。
出展対象:小学生・中学生 参加無料(要入園料)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★当日参加型ワークショップ(有料) 受付時間:11:00~15:00
●はぎれアート作り
アフリカ布の切れ端を貼り合わせて作ります。

出展:シェアダマ

はぎれアート作りの様子
カラフルな砂を使った南アフリカの砂絵で、いろいろなデザインがあります。砂絵キットの販売も。

出展:Rainbow Sand Art

砂絵アート作りの様子
●カードケース作り 10月13日(月祝)のみ
牛乳パックを利用したアフリカンなカードケース作り。クルミぼたんがアクセント★

カードケース作りの様子

出展:Kotonga Kitoko
◆保全支援アフリカンマーケット
カラフルなものや、動植物をモチーフにしたものなどアフリカ雑貨を販売の他、フェイスペインティングやアフリカンヘア体験も♪※ヘア体験は12日のみ

シェ・アダマ

シェ・アダマ

MouSouk

PataPri

フェイスペインティング

腕や手にも描けます

アフリカンヘア体験の様子 ※12日のみ

アフリカンヘア体験いろいろなヘアスタイル ※12日のみ

◆アフリカ民族楽器「コラ」の演奏♪
アフリカの民族楽器「コラ」の演奏をお楽しみください
【実施日時】10月12日(日)・13日(月祝) 11:00~、14:00~
◆オカピと保全についてのお話し
ShoeZ(※)によるオカピとその保全についてパネルなどを用いて伝えるガイド。時間中随時実施しています。
オカピの缶バッチなどの販売もあります。
【実施日時】10月12日(日)・13日(月祝) 11:00~15:30
※ShoeZ(シューズ)
[Shower of educational activities for conservation at the Zoo](動物園における保全教育活動のシャワー)
動物や自然、そして私たちとのつながりを考える保全教育プログラムを全国の動物園水族館で実施している団体


※写真は昨年度販売のもの
◆飼育担当者の特別ガイド
オカピの生態や清楚奥地での現状、現地の環境や人々のくらしなどを、飼育担当者がガイドします。
【実施日】
①10月12日(日)・13日(月祝) 11:30~、14:30~ ※アフリカ民族楽器の演奏終了後に実施
場所:オカピ展示場前 ※雨天時 オセアニア休憩所
②10月18日(土)・19日(日) 15:00~
場所:オカピ展示場前 ※雨天時 雨天観覧所
◆パネル展示
オカピの生態や生息地、絶滅に危機にある要因や私たちとの関わりについてパネルで紹介します。
【実施期間】10月1日(水)~11月3日(月祝)
【場 所】オカピ展示場付近・オセアニア休憩所
◆動画放映
オカピの生態や生息地、絶滅の危機にある要因や私たちとの関わり、「オカピ保全プロジェクト」による保全の取組やアフリカに関する動画などを放映します。
【実施期間】10月1日(水)~11月3日(月祝)
【 場 所 】オカピ展示場付近・オセアニア休憩所