長浜公園公式サイト

植物観察ツアー⑥【ジャガイモ収穫体験】を開催しました♪の写真

更新日:2023.01.23植物観察ツアー⑥【ジャガイモ収穫体験】を開催しました♪

更新日:2023.01.23

植物観察ツアー⑥【ジャガイモ収穫体験】を開催しました♪

1月20日は『大寒』でした。本当に寒い日が続いてます。

寒波も迫ってきているようで、寒いのが嫌いな私は困っています(>_<)

1月22日(日)長浜公園では植物観察ツアー⑥【ジャガイモ収穫体験】を開催しました♪P1080759.jpg

P1080702.jpg

この寒さに何とか持ちこたえてくれたジャガイモをみんなで収穫しましたよ~♪昨年末から先週くらいまで晴れの天気が続いてくれて、無事開催できたので、ホッとしております。本来なら秋口か遅くとも初冬に収穫をするべきなのでしょうが、少しでも大きく育てようとこの時期の収穫にチャレンジしてみました。ジャガイモの葉はすっかりシナシナになっていましたが、地中では頑張ってくれたようで、大きな実(しっかり完熟された実)が収穫出来ました。P1080711.jpg

P1080719.jpg

P1080732.jpg

P1080729.jpg

参加したみなさんが口々に『こんなに大きなジャガイモ取れるんですね!』、『土壌が良いんですね~スタッフさんすごいですね!』などど言ってくれて、とても良い体験ができたと満足してくれたようです。

P1080736.jpg

P1080750.jpg

P1080748.jpg

今回の収穫前に参加者のみなさんにジャガイモの有毒性、食中毒の予防、保存方法、他の植物の有毒性等々を説明する時間を設けさせていただきました。

ジャガイモの芽が有毒なのは有名ですが、小さい実(拳より小さくて未完熟のもの)、皮が緑色のもの(日光に当たると緑に変色するので暗所で保管)、傷をつけたもの、皮は内側の部分より有毒濃度が高いのでしっかり皮をむく、もったいがらずに苦み・えぐみのあるものは食べない、スイセン・アジサイ・イヌサフラン・キョウチクトウ・ヒガンバナ・アメリカヤマゴボウ・ヒガンバナ・イチイなどにも毒がある等々を説明させていただきました。

20230122植物観察ツアー(毒のある植物について).pdf

P1080715.jpg

収穫を体験していただき、大きく育ち(完熟の実)、緑色のない実を選り分け、みなさんで仲良く分けてお持ち帰りいただきました。

(もちろん調理時には今日のツアーの教訓をしっかり守るように再度注意させていただきました。)P1080755.jpg

P1080757.jpg

今頃、みんなジャガバター、肉じゃが、カレー、シチュー、ポテトサラダ等々食べてる頃かな?

子供たちも大喜びで収穫体験してくれたので、今後も【収穫体験ツアー】を継続していきたいな~と痛感した一日となりました♪

参加してくれたみなさま、ここまで育ててくれたスタッフさん、そして晴天が続いた年末年始、全てに感謝したいと思います。