更新日:2017.05.10旧伊藤博文金沢別邸のぼたんまつり
更新日:2017.05.10
旧伊藤博文金沢別邸のぼたんまつり
旧伊藤博文金沢別邸のぼたんまつり(4月22日~5月7日)
初日の4月22日、ぼたん鑑賞会では、和太鼓演奏・植物質問コーナー・軽食販売を実施しました。
期間中はぼたん協力金募金箱を設置し植物の苗をお持ち帰りいただきました。

博文邸牡丹園の牡丹はピンクの越後獅子から咲き始め、ピンク・赤・白・黄色と38種類、218株の牡丹が次々と咲いていきます。




横浜都筑太鼓、総勢12名による演奏は迫力ありました。

ちびっこたちも太鼓に触れてご機嫌でした。

この牡丹は「まりも」といって黄緑色の花をつけます。博文邸には2株ありますが気が付かれましたでしょうか。

期間中、たくさんのぼたん協力金に募金いただきました。ありがとうございます。

今年初めて咲いた「金晃」です。ぼたんまつりの最後の花です。

牡丹が終わるとシャクヤクの見ごろとなります。すっ!としたシャクヤクもすてきです。

牡丹は終わりになりますが、今はシャリンバイが満開。これからシャクヤクが咲き出します。