
更新日:2025.10.20【参加者募集】Zoo to Wild セミナー~動物園で感じる野生の世界~「バーラルと高山帯で暮らす生き物」
更新日:2025.10.20
【参加者募集】Zoo to Wild セミナー~動物園で感じる野生の世界~「バーラルと高山帯で暮らす生き物」
- 開催日
- 11月29日(土)
- 時間
- 13:00~15:00
- 場所
- ののはな館レクチャールーム、金沢動物園身近ないきもの館
- 備考
事前申し込みが必要
申し込み受付期間は10月24日(金)~11月15日(土)先着順。定員になり次第終了
11月29日(土)に実施する Zoo to Wild セミナー~動物園で感じる野生の世界~「バーラルと高山帯に暮らす生き物」の参加者を募集しています。
金沢動物園恒例の本セミナーは、毎年異なる動物にスポットをあて、野生動物の生息環境や生態、飼育下での行動や動物園の取組などについて紹介しています。
今年のテーマは「バーラルと高山帯に暮らす生き物」です。
講師の先生から野生のバーラルが暮らす高山帯の生き物に関するお話をうかがい、動物園内でのスーチョワンバーラルの観察やガイドも行います。
動物園から野生の世界を感じていただけるセミナーです。
講師紹介
菊地 デイル 万次郎 氏
鳥類と哺乳類を中心に野生動物の行動を研究。
特に、動きや形態を力学的に分析するバイオメカニクスの手法を用いて、行動の仕組みやその生態的・進化的な意味を明らかにすることを目指している。
これまで、国内外の離島に生息する海鳥や、中央アジアの山岳地帯に生きるユキヒョウ、さらに動物園や水族館で飼育されるペンギン類や鷹匠のハヤブサなど、多様な対象で研究を進めてきた。
また、高山生態系における人とユキヒョウの軋轢問題にも取り組んでいる。
セミナー概要
日時 |
令和7年11月29日(土)13:00~15:00 (受付は12:45~)※雨天実施、荒天中止 |
実施場所 | ののはな館レクチャールームおよび金沢動物園 |
参加費 |
無料※別途、入園料が必要です(土曜日は高校生以下無料 高校生は要学生証) |
対象 |
中学生以上の方 |
定員 |
先着50名 ※定員になり次第受付を締め切ります。 |
申し込み方法
下記の申し込みフォームよりお申込みください。
お預かりする個人情報は、本セミナーに関するものにのみ使用します。
■受付期間
令和7年 10月24日(金)10:00~ 11月15 日(土)17:00
※定員になり次第受付を終了します。