野毛山動物園公式サイト

twitter facebook youtube instagram
 世界キリンの日2025の写真

更新日:2025.05.23 世界キリンの日2025

更新日:2025.05.23

世界キリンの日2025

開催日
6月 3日(火)~7月21日(月)
場所
キリン展示場他

6月21日はキリン保全財団(Giraffe Conservation Foundation:GCF)が、キリンに注目してほしいと制定した「世界キリンの日」です。
野毛山動物園では「世界キリンの日」に合わせ、様々なイベントを開催します!

キリンについていろいろ知って、考えて、行動してみましょう!

🦒パネル展

なぜ「キリンの日」になったのか、野生のキリンたちの現状、キリン保全財団(Giraffe Conservation Foundation:GCF)の紹介など、キリンについて詳しく知ることができるパネル展を開催します。

実施期間 6月3日(火)~7月21日(月・祝)
実施場所 キリン展示場周辺看板等 MAP No.10

🦒GCF(キリン保全財団)への募金活動

期間中、Graffe Conservation Foundation(キリン保全財団)の活動を支援する募金箱を入園口案内所前に設置します。
募金を通じて野生のキリンの保護活動に参加してみませんか?

実施期間 6月14日(土)~7月21日(月・祝)
実施場所 入園口案内所前

🦒チャリティーバックヤードガイド ~キリンのお部屋探検~

普段は入れないキリン舎のバックヤードをご案内します。
参加費は全額GCFに寄付されます。

実施日 6月22日(日)・6月29日(日)・7月6日(日)
実施時間 13:45~14:15頃
実施場所 キリン舎
参加費

1人につき、一口500円以上

※二口以上のお支払いでオリジナルグッズをプレゼント

定員 各日20名(計60名)※事前申込制(抽選)
申込期間 5月25日(日)9:30 ~ 6月8日(日)16:30
応募方法

下記応募フォームより、必要事項を入力してお申し込みください。
実施日程によってお申込みフォームが分かれております。お間違いのないようにお気を付けください。
多くの方に体験いただくため、3日間のうちの1日のみのお申込みとさせていただきます。

6月22日(日)実施分
お申込フォームはこちら

6月29日(日)実施分
お申込フォームはこちら

7月6日(日)実施分
お申込フォームはこちら

バックヤード.jpg
※昨年の様子

🦒特別ガイド

世界キリンの日に合わせ、野生のキリンの現状や生態についてお話しします。
キリンの未来のために出来ることを一緒に考えましょう!
※ガイド終了後に募金活動を行います。

実施日 6月21日(土)※雨天延期
実施時間 13:45~
実施場所 キリン展示場前 MAP No.10

特別ガイド.jpg
※昨年の様子

🦒ワークショップ

キリンとちきゅうをまもろう ~みつけよう"やさしさのタネ"~

キリンや地球を守る「やさしさのタネ」を見つけるワークショップを開催します。
キリンを通して、地球温暖化やそれを防ぐためにできることを一緒に考えましょう。
(小学低学年以上。大人の方も参加可)

【ワークショップの内容】
1.お話:キリンが地球温暖化で困っている?
2.地球温暖化を防ぐためにできる「やさしさのタネ」を見つけよう(体験)
3.「やさしさのタネ」から、キーホルダーやストラップを作ろう(体験)

実施日 7月19日(土)・7月20日(日)
実施時間 ①10:30~ ②13:30~(各回45分程度)
実施場所 ペンギン舎前屋内休憩所
 参加費 1人500円
 定員 各回16名(先着順)

※参加方法等は、詳細が決まり次第お知らせいたします

IMG_7489.jpg

IMG_E7206.jpg

🦒ボランティアガイド・募金活動

野毛山動物園ボランティア「ZOOのげやま探検隊」によるガイドと募金活動を行います。

実施日 6月14日(土)・6月28日(土)・7月12日(土)
実施時間 14:00~
実施場所 ひだまり広場

🦒野毛山動物園応援カプセルトイ×世界キリンの日

野毛山動物園応援カプセルトイと世界キリンの日のコラボレーション!
キリン缶バッチを集めて野毛山動物園を応援!!
※こちらのカプセルトイの寄付金は野毛山動物園の運営に活用いたします。キリン保全財団(GCF)の募金ではありません。

実施期間 6月14日(土)~7月21日(月・祝)
設置場所 管理事務所付近
料金 1回 500円

世界キリンの日カプセルトイ.jpeg