よこはま動物園ズーラシア公式サイト

twitter facebook youtube instagram
更新日:2025.05.17

【5/26より受付開始】令和7年度 実習生の応募について

令和7年度 実習生の受け入れを以下のとおり行います。

 

◆実習の区分と対象者

・飼育実習
 大学・専門学校において自然科学系の学科を専攻している者で、所属校から依頼のあった者

・獣医実習
 大学における獣医学専攻課程5年次以上の者で、所属校から依頼のあった者
 ※実習中、実際の診療に立ち会う機会は少ない可能性が高いです。予めご了承ください。

・博物館実習
 大学における学芸員過程において関連科目を専攻している者で、所属校から依頼のあった者

・教諭実習
 小・中・高等学校において教諭として勤務している者で、所属校から依頼のあった者

 

◆受け入れ人数(第一期・第二期共通)
・飼育実習:各4名
・獣医実習:各1名
・博物館実習:各1名
・教諭実習:各1~2名程度

 

◆実習期間
第一期:令和7年9月29日(月)から 10月10日(金)まで ※うち10日間
第二期:令和7年10月13日(月・祝)から 10月24日(金)まで ※うち10日間
※教諭実習は各期間中最大5日間まで

 

◆応募期間(第一期・第二期共通)
令和7年5月26日(月)から 6月20日(金)まで ※締切日必着
詳細はR7実習生応募要項をご確認ください。
選考結果は、応募締切後、2週間程度で所属校あてにメールでお知らせします。

 

◆応募方法

実習希望の方へ
実習を希望する学生・教諭は、以下の書類を各所属校の担当部署に提出してください。
必ず、実習生応募要項、遵守事項を読んだうえでご応募ください。

実習願出書(飼育・獣医・博物館実習用)※依頼者欄は所属先(学校等)でご記入ください。

実習願出書(教諭実習用)※依頼者欄は所属先(学校等)でご記入ください。

願出理由書※所属記入欄は所属先(学校等)でご記入ください。

遵守事項※必ずお読みください。

実習生調書

各所属校 実習ご担当の方へ
学生・教諭からの提出書類を取りまとめたうえで、応募要項に記載のアドレスまでメールでお送りください。
※応募書類はお返しいたしませんので予めご了承ください。

 

 

担当:事業推進係 上田