
更新日:2025.10.03 野毛山動物園募金 ミニレッサーパンダフィギュア返礼品付き募金のお申込みについて
更新日:2025.10.03
野毛山動物園募金 ミニレッサーパンダフィギュア返礼品付き募金のお申込みについて
昨年度ご好評いただいた、野毛山動物園職員手作りのミニレッサーパンダフィギュアを返礼品とした寄付の募集を11月4日(火)からおこないます。
5万円以上のご寄付をいただいた方へ30個限定で、園内に設置しているレッサーパンダ型募金箱の約6分の1サイズのミニレッサーパンダフィギュアをお届けいたします。
募集開始日 |
11月4日(火) 9:30より開始 |
受付数 |
先着30名 ※職員手作りのため、受付数を限定しています。 |
申込方法 |
一口:50,000円 お申し込みに関する注意事項をご確認のうえ、以下のフォームからお申し込みください。 野毛山動物園 管理事務所では受け付けておりません。 |
返礼品のお申し込みに関する注意事項
- 返礼品のお申し込みは、上記のフォームからのみとさせていただきます。野毛山動物園 管理事務所では受け付けておりませんのでご注意ください。
- お一人様一回のみのお申し込みとなります。(同じメールアドレスは使用できません)
- 返礼品はご入金を確認次第、順次発送となります。お申込みのお名前は、使用される振込名義と同じにしてください。名前が違った場合、本人確認が出来なくなります。
- 返礼品が職員手作りのため、今回の受付は、先着30名様とさせていただきます。なお、今後追加される場合もございます。ご了承ください。
- 1つ1つ職員が丁寧に制作しています。そのため、作品の仕上がりには個体差があります。ハンドメイド特有の「表情(個性)」としてお楽しみください。
- こちらの返礼品は1つ1つにシリアルナンバーを入れています。大事にしてくださる方に届くことを祈っています。
返礼品のミニレッサーパンダフィギュアは、手のひらサイズです。
園内に設置しているレッサーパンダ型募金箱(左)と返礼品のミニレッサーパンダフィギュア(右)
一つ一つ手作業で色を塗っています。
野毛山動物園募金について
平成22年4月より、来園者の利便性向上や動物展示の魅力向上を目的として開始しました。
現在は、ライオンやレッサーパンダ型の募金箱を設置しており、次に掲げる事業に活用しています。
・動物展示の魅力向上のための事業
・野生動物の保護に関する事業
・来園者の利便性向上のための事業
・来園者の満足度向上のための事業
野毛山動物園募金の使用例
フンボルトペンギン展示場のリニューアル
ひだまり広場のテーブル・ベンチの購入
授乳室の備品の購入
皆様からの温かいご支援をお待ちしております。