植物紹介
カイノキ
-
説 明
ウルシ科。別名ランシンボク、ナンバンハゼ。中国原産。
雌雄異株の落葉高木で秋に紅葉します。
今から約2500年前、中国山東省にある春秋時代の思想家・孔子の墓に
弟子の子貢が師を偲んでカイノキを植えました。
当園のカイノキはその子孫にあたります。
中国では科挙の試験合格者に、
カイノキから作った笏(しゃく)を授けたことから、
学問の木とされています。当園の木は雄木です。
(写真は木全体の様子) -
場 所
野草園 -
見頃の時期
10月, 11月, 12月