公益財団法人 横浜市緑の協会公式サイト

お客様の声の公表

レッサーパンダ室内の結露について

受付日
2024/05/08
回答日
2024/05/20
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

湿度が高い日にガラス面の結露がものすごいです。
レッサーパンダがシルエットになって全然見えません。
今となっては貴重な母子3頭展示のときも何回か結露に泣かされました。
つい先日も結露がすごくて、入ってくる人たちが口々に「全然見えないね」「拭いてくれたらいいのにね」と言っていました。
飼育員さんや掃除の方が拭いてくれているのを何度か見かけたことはありますが、拭いたそばから曇っていきます。
外側の結露には曇り止めなどで対応していただけないでしょうか。
暑い夏、レッサーパンダのために冷房は効かせてほしいので、外側からの結露対策はぜひお願いしたいです。

対 応

このたびは、よこはま動物園に貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

ガラス面の結露によりレッサーパンダをご覧になりにくい状況がありましたことお詫び申し上げます。

これまではその都度ふき取りを行ったり、扇風機をガラス面に向けて設置する等の対処を実施してまいりましたが、根本的な解決には至っておりません。いただいたご意見を参考に今後の対応策を引き続き検討してまいります。

また、結露にお気づきのお客様にも結露のふき取りにご協力頂けるように、スクレイパーの設置を検討いたします。

今後ともよこはま動物園ズーラシアをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

サバンナの遊び場について

受付日
2024/05/07
回答日
2024/05/20
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

「サバンナの遊び場」について、施設運営者は利用者に遊具の年齢制限を守らせるべきです。
あるいは、低年齢児も利用可能なエリアを拡充するべきです。

投書に至った背景、現在の状況:
休日に同施設を利用した際、遊具年齢制限6-12才となっているエリアに、明らかな低年齢児がおり、さらには保護者と思しき成人が遊具内まで同伴している状況が至るところに見らました。一方で、低年齢児が利用可能なエリアには年齢制限3-6才よりも大きいであろう児童により混雑していました。「サバンナの遊び場」全体として年齢制限無視の、ごった返した状態となっており、当方としては子どもを安全に遊ばせることが不可能と判断し立ち去りました。不本意であったと同時に、遊具の使用状況および安全性について、施設運営者はどのように認識しているのか疑問に思いました。

問題点と提案:
1) 利用者の安全意識の低さ
年齢制限を無視し、保護者が中に入ってまで低年齢児に利用させることが、施設の安全性を崩しています。利用者自身のモラルが問題ではありますが、運営者としては混雑時だけでも、係員により適正な利用を促していただきたいです。
また、成人が入ることができる遊具の構造も是正するべきです。
2) 低年齢児が利用可能なエリアが少ない
エリア拡充により、幅広い年齢の児童が安全に遊べる環境を整えて頂きたいです。

対 応

このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご意見をいただきありがとうございます。

 

遊具の管理および利用方法にあたっては、施設設置者である横浜市が設けているルールに従い、指定管理者である当協会において管理運営を行っています。現在は、警備員の巡回と遊具のご利用における安全な利用を啓発するため、各遊具に目安となる対象年齢を明示しており、必要に応じて保護者の方の手が届くところで見守っていただくよう掲示物等でご案内しています。

 

いただいたご意見につきましては、今後、混雑が予想される繁忙日には警備員の見回りの際に積極的にお声がけをするなどの対応をとらせていただくほか、エリア拡充につきましては施設設置者である横浜市とも共有し、遊具を安全にご利用いただけるよう検討してまいります。

今後ともよこはま動物園ズーラシアをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

ズーラシア 北門駐車場の出庫方法について

受付日
2024/04/30
回答日
2024/05/13
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

毎年、春と秋の里山ガーデン大花壇の花々を観させて頂いております。
訪問の際には自宅から近いこともあり、バイクでズーラシアの北門駐車場を利用させて頂いておりますが、先日とても危険と感じた事があった為、意見をさせていただきます。 

休日の昼頃に、北門駐車場からバイクで出庫した時のことです。北門駐車場は「二輪車は入場ゲートを逆走して出庫」することになっています。 
当日も私は、北門駐車場の入場ゲートを逆走して出庫しましたが、正面から入場して来た自動車がかなりの速度で前方の急坂を下って来ました。 私は、直ちに左側(自動車の出庫車線)に避けようとしましたが運悪く左車線は、出庫してきた自動車が走行していた為、やむなく逆走車線で一時停止せざるを得ませんでした。
入場して来た自動車は私に気づいて減速はしたものの「なに逆走しているんだ」と言わんばかりに私を睨みつけており、そのまま前進して来ました。 私は、左車線の自動車が通過したのを確認して、直ちに左車線側へ避けて事なきを得ました。
この間、駐車場の係員は当方に注意を向けている様子はありませんでした。 ※出庫バイクに全く気付いていない様子でした

普段は、北門駐車場を利用する自動車は殆どいないので、現行の「二輪車は入場ゲートを逆走して出庫」を良しとしているのでしょうが、やはり二輪車専用の出庫ゲートを設けて頂きたく、切にお願いいたします。
二輪車専用の出庫ゲートの設置が困難であるならば、駐車場の係員は出庫する二輪車の側にも注意を払って欲しいです。
入場の際には、「駐輪場の場所、解りますか」と必ず声掛けしてくれていますが、出庫の際にはほとんど無視されています。

また、もし現行の「逆走出庫」で入場してきた自動車と接触事故となった場合、逆走した側が道交法違反となるのでしょうか。
ゲートの内側は「私道」ですが、ゲートの外側は「準公道」となると思うので、その意味でもなんとかしてほしいです。

ご回答をお待ちしております。

対 応

このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご意見をお寄せいただきありがとうございます。
また、当園が委託する警備員の対応が不十分であり、危険な思いをお掛けし申し訳ございませんでした。
北門駐車場は、施設の構造上、二輪車用の出口を設けられないため、二輪車の出庫は入口を通過していただく運用を行っております。このため、二輪車が出庫する際には、入庫車両を確認し、安全な誘導を行うこととしておりました。しかし今回の対応について委託先の警備員に確認したところ、十分な誘導の対応ができておりませんでした。重ねて深くお詫び申し上げます。
また、ご質問の「逆走出庫」におけるトラブルにつきましては、敷地内であるため、基本的には道路交通法の対象にはならないと考えております。これらを踏まえ、警備業者には、二輪車出庫の際の安全確認と誘導を徹底するよう厳重に指導いたしました。お客様が安全にご利用いただけるよう管理運営を行うとともに、二輪車の出庫方法につきましてはあらためて検討を行い改善してまいります。

外交官の家の薔薇を描かせて頂いたお礼

受付日
2024/05/07
回答日
2024/05/16
施設名
外交官の家
内 容

昨年、そちらを訪れ、素晴らしい庭園を拝見いたしました。その時に撮影させて頂きました「はまみらい」の写真から、油絵を描かせて頂きました。
思いがけず高評価を頂き、公募団体の委員推挙を頂きました。そちらの庭園あってのお陰と感謝しております。
素晴らしい庭園、そして施設。いつも春が待ち遠しいです。
これからも維持し続けてくださいませ。
ありがとうございました。

対 応

日頃より山手イタリア山庭園へご来園いただきありがとうございます。
また、この度は、温かいお言葉を頂戴し、庭園管理作業の大きな励みになります。重ねて感謝申し上げます。
今後とも、みなさまにお楽しみいただける庭園であり続けられるように、維持管理作業に取り組んでまいります。
またのご来園をお待ちしております。

レッサーパンダの 屋内展示のバー再設置について

受付日
2024/04/15
回答日
2024/04/26
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

先日行ったときに屋内展示場の三角コーンとバーが撤去されていました。
あったほうがいいと思うので混雑するGWまでには再度設置してほしいです。
なくすことによるデメリットの方が多いと思います。

撤去されてからまだ一週間ほどですが、実際目撃したことを以下に書きます。

・幼児が段差から転がり落ちた
・注意書きがあるにも関わらずガラス面に子どもを立たせたり座らせる
・子どもも大人もガラスを叩く
・子どもがガラス面に園内マップを広げる
・至近距離でのフラッシュ撮影
・ガラス面にスマホをべったりくっつけて撮影
・ガラス面と人が近いと後ろから見えない
・大人が段差に乗ると後ろから見えない

撤去することのメリットは小さい子どもが見えるということくらいではないでしょうか。
ホッキョクグマやスマトラトラもガラス面がありますが、展示場が広いので動物は遠くへ行くことができます。
しかし、レッサーパンダはあの狭い屋内です。
これから暑くなったらずっとあの中で過ごします。
寝ているとガラスを叩いて起こそうとする人が多いです。

混雑している日に実際の様子を確認してほしいです。
よろしくお願いいたします。

対 応

このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
レッサーパンダ屋内展示場前のパイロンとバーは、新型コロナウイルス感染症対策として設置したものです。新型コロナの5類移行後もしばらく設置を継続して様子を見ておりましたが、感染症が収束したことから、撤去の判断をいたしました。
しかしながら、今回のご指摘を受け、レッサーパンダの健康管理とお客様の事故防止のため、お客様がガラスに近づかないように、再度チェーンを設置する対策をいたしました。
今後とも、よこはま動物園ズーラシアをご愛顧いただきますよう、お願い致します。

タバコのポイ捨てについて

受付日
2024/04/03
回答日
2024/04/16
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

ズーラシア職員がタバコのポイ捨てをしてます。

自転車通勤しているようでタバコを吸いながら移動しています。条例違反です。

周辺住宅の住人ですが、定期的に同人物の移動タバコ目撃してます。

指導お願いします。

対 応

このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご指摘をいただきありがとうございました。
ご指摘いただいた内容について園内で調査したところ、当園から委託しているスタッフであることを確認しました。受託業者及びスタッフ本人に対して厳重に注意指導を行いました。
当該職員の行為により、近隣住民の皆様へご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
また、再発防止のため、全職員に対しても今回の件を共有し、注意喚起いたしました。
今後このようなことがないよう、引き続き指導を徹底してまいります。
今後ともよこはま動物園ズーラシアをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

マレーバクの飼育員さんと「バク通信」について

受付日
2024/04/03
回答日
2024/04/16
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

私は赤ちゃんの頃からズーラシアによく通っています。そんな私が1番大好きな動物はマレーバクです。

私は特にマレーバクのひでおくんが大好きです。ひでおくんのくりくりしたおめめとまるまるしたボディ、ママ大好きなところが好きです。また、黒いところは黒く、白いところは真っ白なひでおの模様が大好きです。きっと、飼育員さんがきれいに洗っているんだと思います。展示場にある2つのプールも水が澄んでいて、とてもきれいです。飼育員さん、本当にありがとうございます。
なぜ、私がこんなにもひでおくんが好きになったかと言うと、それは間違いなく、担当飼育員さんが発信するブログ「バク通信」を読んでいたからです。
ひでおくんが生まれてから、マレーバクの情報をよく探すようになりました。そこで見つけたのがバク通信でした。バク通信には飼育員しか決して撮ることのできない写真やひでおの癖など、本当に貴重な情報がたくさん載っているんです。毎日必ず1回はチェックしていますし、受験生の時はそれが生きる楽しみでもありました。そんなバク通信をずっと書いて下さった飼育員さんがこの4月から移動になると読みました。とても寂しいです。これからもひでおくんの様子が知りたいので、ぜひぜひバク通信を引き続き更新して行ってください。どうか、どうか、よろしくお願いします。(飼育員さんの特権、バクのいい匂いも嗅いでみたい)

そして、私はひでおくんが大大大好きなので、できればずっとズーラシアで見たいと思います。
これからもズーラシアに通い続けます。大好きです。

対 応

このたびは、よこはま動物園のブログをお読みいただき、マレーバクのロコ、ひでおに会いにご来園くださったとのこと、非常に嬉しく思います。また、温かいメッセージもお寄せいただきありがとうございました。

飼育管理を担当していた職員にも共有させていただいたところ、「受験の大変な時期にも毎日ご覧頂いていたとのこと、バク通信を楽しみにしてくださり、ありがとうございました。バクの体のこすり洗いはしていませんが、水場を好むバク達のために、綺麗に保てるよう展示場のプールは日々こすっていました。ひでおが誕生したときはまだ自由に出歩くことが難しい社会情勢であったことと、寒い時期に誕生したのですぐに公開が難しかったことから、ブログやSNSを通じて赤ちゃん時代のとっておきのかわいい情報をたくさん発信するよう心掛けてきました。ひでおの赤ちゃん時代の可愛さもあいまって、多くの方に親子の様子やマレーバクについて知っていただくことができたことを嬉しく感じております。」とのことでした。

当該職員については、担当は変わりましたが引き続き飼育展示係の一員としてマレーバクを見守っていきます。いただきました希望に応えて行けるよう、これからも新担当者ともども情報発信を続けてまいります。
最後に温かいメッセージに、重ねて感謝申し上げるとともに、今後とも、ズーラシアとズーラシアのマレーバク達をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


※マレーバクの「ひでお」は令和6年6月21日(金)によこはま動物園ズーラシアから台湾の台北市立動物園へ出園いたします。

マレーバクブログ「バク通信」のお礼

受付日
2024/04/01
回答日
2024/04/16
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

本日更新されたブログを拝見し、バク担当の飼育員さんが担当御異動と知り、せめてお礼をお伝えしたく失礼致します。

私は元々マレーバクが好きで、ひでおくんの誕生をきっかけにズーラシアのツイッターとブログを知り、担当飼育員さんが発信するブログ「バク通信」に辿り着きました。
自宅からのアクセスのしやすさで多摩動物公園のマレーバクには度々会いに行ってましたが、ズーラシアへはマレーバクが居るのは知りつつなかなかきっかけが掴めずにおりました。
しかし飼育員さんの書かれるテンションが高くユーモアと愛が溢れるブログを拝見し、是非ひでおくんとロコさんに会いに行きたい気持ちが高まり昨年ようやくズーラシアにお邪魔する事が出来ました。ひでおくんはまだ背中が綺麗な真っ白で、遠目でもひでおくんとロコさんの見分けがついて嬉しかったです。これも飼育員さんがかなりの更新頻度で毎回たくさんのお写真を上げて下さったおかげです。飼育員さんでなければ撮れないような角度や近さや状況のお写真を惜しげもなく上げて下さって本当にありがとうございました。一応マレーバク好きの端くれのつもりでしたが、まだまだ知らない知識も沢山あって毎度拝見するのが本当に楽しかったです。バク担当から離れてしまわれるのは本当に寂しい気持ちでいっぱいですが、御異動先でもご活躍期待しております。

対 応

このたびは、よこはま動物園のブログをお読みいただき、マレーバクのロコ、ひでおに会いにご来園くださったとのこと、非常に嬉しく思います。また、温かいメッセージをありがとうございました。飼育管理を担当していた職員にも、いただいた内容を共有させていただきました。
「ひでおが誕生したときは、新型コロナウイルスの影響でまだ自由に出歩くことが難しい社会情勢であったことと、寒い時期に誕生したのですぐに公開が難しかったことから、ブログやSNSを通じて赤ちゃん時代のとっておきのかわいい情報をたくさん発信するよう心掛けてきました。ひでおの赤ちゃん時代の可愛さもあいまって、多くの方に親子の様子やマレーバクについて知っていただくことができたことを嬉しく感じております。」とのことでした。

当該職員については、担当は変わりましたが引き続きズーラシアに勤務しており、今後も飼育展示係の一員としてマレーバクを見守っていきます。
最後に温かいメッセージに、重ねて感謝申し上げるとともに、今後とも、ズーラシアとズーラシアのマレーバク達をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

ブログ「飼育日記」について

受付日
2024/03/27
回答日
2024/04/16
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

ヤマアラシの飼育日記が最終回とのことですが、毎月楽しみにみていたのでずっと続けてほしいです。

対 応

この度はよこはま動物園へ貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
また、ヤマアラシの飼育日誌を楽しみにしてくださっていたとのこと、大変うれしく思います。
この度、長年にわたりヤマアラシを担当していた飼育員の定年退職に伴い、当該飼育員による飼育日誌を最終回とさせていただきました。4月以降は新しい飼育員が担当になりますので、ヤマアラシの『ネイロ』と仲良くなりましたら、また新しい目線での飼育日誌をお届けできると思います。それまで楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

今後とも、よこはま動物園をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

わくわく広場の遊具について

受付日
2024/03/25
回答日
2024/04/05
施設名
よこはま動物園ズーラシア
内 容

わくわく広場の蜂の巣のような黄色い滑り台がついた遊具について、見直しをお願いします。
蜂の巣のような部分が外から見えず、中の状況を親が見ることができないため、外から様子が確認できるように改善していただけないでしょうか。
先日、子どもが登っていったきり20分近く降りてこれませんでした。こちらの不注意もあるのですが、子どもが登っていくのは見ていたのですが、他の子どもの面倒を見ており、降りてくるまで下で待っていることが出来ませんでした。少ししてどこにもいないことに気付き、園内放送をお願いしようかとしていた時に子どもが滑り台から降りてきて会えました。子どもに事情を聞くと「登ったはいいけど、混んでいて降りれなかった。こわかった」と泣いておりました。
最後に子どもの姿を見たのがこの遊具だったので、何度も外や階段の下から名前を呼んだのですが、混雑して声が届かず、上の様子も見えず、上にいることが分かりませんでした。
外から大人が様子を伺えない作りですと、何かがあっても助けに行くこともできませんので、もう少し見通しがいいように改善していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

対 応

このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご意見をいただきありがとうございます。
また、ご不安な思いをおかけし、申し訳ございません。

今回ご意見をいただきました遊具につきまして、設置者である横浜市と今後対策を検討してまいります。
皆様が安心して楽しくお過ごしいただける動物園を目指し尽力して参りますので、引き続きよこはま動物園ズーラシアをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。