とても素敵な空間でした(お礼)
- 受付日
- 2023/01/23
- 回答日
- 2023/01/31
- 施設名
- よこはま動物園ズーラシア
- 内 容
とても久しぶりにズーラシアに遊びに行きました。
約20年ぶりのズーラシアは、とても心地よく木々に囲まれた園内はゆったりと時間が流れるようでした。
一度来ていたはずの記憶はあいまいで、こんなに素敵な動物園だったのかと新たに感動。広い園内はゆるく曲がりくねる小路が多いせいか飽きることなくずっとワクワクしながら回ることができました。
癒しの1日をありがとうございました。心なしか動物たちものびのびと過ごせているように感じられて嬉しかったです。
どうしてもお伝えしたいことがひとつ。
回りながら2か所でトイレを利用しましたが、いずれも綺麗。そして便座が温かいことに驚きました。来園者に対する細やかな対応にただただ感動するばかりでした。
また遊びにいきます。- 対 応
このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご来園いただき、また、園内やトイレ等に関してご丁寧なお礼のお言葉までお送りいただき、誠にありがとうございます。
園内は世界の気候帯・地域別にゾーンが分かれ、世界一周の動物旅行が楽しめるようになっており、飽きることなくお過ごしいただけたとのこと、職員一同大変嬉しく存じます。
頂戴したお言葉を励みとし、これからも皆様に楽しく快適に過ごしていただける動物園を目指し、尽力して参ります。
今後とも、よこはま動物園ズーラシアをご愛顧いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
初めてのズーラシアでした(お礼)
- 受付日
- 2023/01/23
- 回答日
- 2023/01/31
- 施設名
- よこはま動物園ズーラシア
- 内 容
先日、初めてズーラシアへ伺いました。大好きなホッキョクグマを目当てに行ったのですが、何よりもとても素晴らしい環境に心を打たれました。過度な装飾やBGMも無くアナウンスも最小限のため、風や水の音、動物達の鳴き声が良く聞こえる事に感動でした。
また、トイレも清潔、キッチンカーなどもたくさんあり、広い園内を歩く楽しみにもなりました。インドゾウ、ヒガシクロサイ、アビシニアコロブスの美しさにも感動させられました。
近々また伺おうと思います。- 対 応
このたびは、よこはま動物園ズーラシアにご来園いただき、また、園内についてご丁寧なお礼のお言葉までお送りいただき、誠にありがとうございます。
よこはま動物園ズーラシアは「生命の共生・自然との調和」をメインテーマに掲げており、感動いただけたとのこと、職員一同大変嬉しく存じます。
頂戴したお言葉を励みとし、これからも皆様に楽しく快適に過ごしていただける動物園を目指し、尽力して参ります。
今後とも、よこはま動物園ズーラシアをご愛顧いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
根岸森林公園内での喫煙について
- 受付日
- 2023/01/23
- 回答日
- 2023/01/26
- 施設名
- 根岸森林公園
- 内 容
森林公園内での火気使用は禁止されているにもかかわらず、吸い殻のポイ捨てを禁ずる注意書きがあるだけで喫煙自体は容認されているようですが、それはおかしいと思います。
園内の所かまわずの喫煙は規制していただけないでしょうか。せっかく健康増進のためにランニングやウォーキングをしに来園している人が多いのに、外周園路沿いのベンチ等で喫煙されると、屋外とはいえ副流煙による受動喫煙は避け難いのです。
もとより園内を全面禁煙にするのは難しいと思いますので、例えば駐車場からレストハウス一帯のどこかに喫煙所を設け、それ以外の場所は禁煙にすれば良いのではないかと思いました。
ご検討いただければ幸いです。- 対 応
いつも根岸森林公園をご利用いただきありがとうございます。また、この度は貴重なご意見をお寄せいただき感謝申し上げます。
ご利用に際しご不快な思いをおかけし申し訳ございませんでした。現在、横浜市では、公園内を禁煙としていません。このような状況のなか、受動喫煙防止のため周囲に配慮し携帯用灰皿を使用するなどのルールを守れば喫煙は可能となっております。
公園内の禁煙及び喫煙所の設置につきましては、今後の公園の運営管理の参考とするため、公園設置者である横浜市にお伝えします。根岸森林公園では、受動喫煙が心配される際に、職員が巡回中にお声をかけるなど注意喚起を行うとともに、掲示物や放送などでさらなる喫煙マナーの啓発を図ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
「食べログ」による、ひだまりガーデンの定休日表示について
- 受付日
- 2023/01/16
- 回答日
- 2023/01/20
- 施設名
- 俣野別邸庭園
- 内 容
俣野別邸内の喫茶「ひだまりガーデン」を一度訪ねてみたいと思い、ネットで「ひだまりガーデン」を検索したところ、最初に「食べログ」が出て、毎月第3木曜が定休と記されていました。
訪ねたのは第2木曜なので問題ないと思っていましたが、定休日とのことでガッカリして帰りました。
正規のホームページを開くと、確かに毎週木曜定休と記されていることが確認できましたが、ネット検索では最初に「食べログ」が出てくるため、そちらを閲覧して行動してしまうと思います。
今後、私どものような者が出て来ることが十分考えられるため、この状況を喫茶室の関係者に把握しておいていただきたいです。- 対 応
このたびは、「ひだまりガーデン」を楽しみにお越しいただいたにも関わらずご利用いただけず、大変申し訳ございませんでした。
当店は令和2年4月から毎週木曜日を定休日と設定し、木曜日が祝日の場合は翌日を定休日としておりましたが、ご指摘をいただきネット検索「食べログ」を確認したところ、古い情報が掲載されておりました。
早速、「食べログ」に掲載内容の変更を依頼し、定休日を木曜日、休日の場合は翌日と修正されていることを確認いたしました。俣野別邸庭園内の喫茶「ひだまりガーデン」スタッフ一同、皆さまに楽しんでただけるよう取り組んでまいりますので、今後ともご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
バスケットコートの利用について
- 受付日
- 2023/01/10
- 回答日
- 2023/01/13
- 施設名
- 野毛山公園
- 内 容
動画撮影のためと称して、1人がバスケット2面を占有していました。
片面空いていたのに、動画に映り込まないで欲しいと言われたため、2面共使えない時間がありました。しっかりルールを決めて欲しいです。
- 対 応
この度は、野毛山公園のバスケットコート(3 on 3)についてご意見をいただき、ありがとうございます。
バスケットコートの利用方法・ルールはコート入口に掲示し、利用を希望する場合は、コート入口の利用表にグループ名等をご記入の上でご利用いただいています(1グループにつき1面1回60分)。複数回の利用予約・連続しての利用はルール上できません(利用後に次が空いている場合は、再度利用表に記入してから利用可)。このため、バスケットコート2面を使用することは、ルール違反となります。
公園内は警備員による巡回を定期的に行い、トラブル防止に努めているところです。もし、利用ルールが守られずお困りの場合は、お手数ですが掲示板記載の野毛山動物園管理事務所にご連絡ください。警備員を向かわせて、注意を行う等の対応をいたします。
また、今回の内容については、警備員及び職員間で周知し、注視して巡回してまいります。今後とも野毛山公園をよろしくお願いいたします。
ホームページの植物紹介の種類が少ない
- 受付日
- 2023/01/05
- 回答日
- 2023/01/13
- 施設名
- 根岸森林公園
- 内 容
植物紹介ページに掲載されている植物の種類が少なすぎます。
例えば「ヤマボウシ」の蕾や花、「どんぐり」の木の名前など、園内にはいろいろな木に樹名板がついていて楽しめますが、ホームページでその時々の状態を紹介していただけると有り難いです。- 対 応
いつも根岸森林公園をご利用いただきありがとうございます。
また、この度は貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。ホームページでの植物紹介では、公園内の主たる植物や樹木を紹介しております。四季折々の見頃の花や木の実などはホームページのブログにてご案内しています。併せてご覧いただければ幸いです。
根岸森林公園ブログ今後はホームページの植物紹介につきましても充実を図ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
ホームページのコアラの写真について
- 受付日
- 2023/01/04
- 回答日
- 2023/01/13
- 施設名
- 金沢動物園
- 内 容
ホームページのコアラの写真ですが、明らかにフラッシュ撮影された写真が掲載されていませんか。赤目になっています。
フラッシュ撮影を禁止しているのに、ホームページの写真がこれではいけないと思います。もっと自然な優しい写真にしてほしいです。- 対 応
金沢動物園のホームページをご覧いただきありがとうございます。
確認いたしましたところ、「金沢動物園とは」というページの、「オセアニア区の公開1986年~」という部分にフラッシュ撮影をしたと思われる写真が掲載されておりました。来園して間もない頃のコアラの様子をお伝えするため掲載していたものですが、ご指摘を受け、写真を変更させていただきました。
これ以外の写真で瞳に光が写り込んでいるのは、コアラが屋内展示場にいるため窓から差し込む屋外の光と、室内の照明が写り込んでいるものです。また、赤目のように見えるのは、コアラの虹彩が茶色をしているためです。
なお、近年の私どものホームページ、ブログ、SNS等で使用しておりますコアラの写真のほとんどは、飼育員が撮影しております。普段コアラの飼育をしている職員は、決してコアラに向けてフラッシュ撮影をいたしませんのでご安心ください。
職員一同、動物たちの飼育には万全を期しておりますので、引き続き金沢動物園を応援していただきますようお願いいたします。
コロナによる、テニスコート予約が無料でキャンセルできないことについて
- 受付日
- 2022/12/26
- 回答日
- 2023/01/06
- 施設名
- 三ツ沢公園
- 内 容
先日テニスコートを予約しましたが、予定していたメンバー4名の内、2名のコロナ陽性が予約日の前日に判明したため、キャンセル依頼の電話をしたところ、雨以外の理由ではキャンセル出来ないと断られました。
神奈川県立体育館では、コロナ陽性者が出たので相談したところ、即座に無料でキャンセルを認めてくれました。
それに対して横浜市三ツ沢公園テニスコートは感染症に対して配慮がないと思いました。
改善されること願っています。- 対 応
このたびは、三ツ沢公園のご利用に際し、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
テニスコートのキャンセル料の取り扱いにつきましては、横浜市の方針に基づき対応しております。横浜市の方針では、ご利用日の5日前までに取り消しをされた場合にはキャンセル料は発生しません。また、キャンセル料の免除の対象に、現在は新型コロナウイルスを理由としたキャンセルが含まれておりません。
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、本件につきましては、横浜市へも共有させていただきます。
ポスターについてクレーム
- 受付日
- 2022/12/19
- 回答日
- 2022/12/21
- 施設名
- よこはま動物園ズーラシア
- 内 容
よこはま動物園ズーラシアに関してのクレームです。
12月に「ふわかわうさぎで、ほっこりしてね」という惹句とともにトウホクノウサキの写真が大写しになったポスターを見て、よこはま動物園ズーラシアに行きましたが、ウサギはいませんでした。
当該エリアは工事中ということで、さすがにおかしいのではないですかと職員の方にお尋ねしたところ、クレームは緑の協会に言ってくださいとのことで、ご連絡した次第です。
ウサギに癒され、来年の干支の写真を撮ろうと期待して足を運んだ私自身も時間的な損失を被りましたし、職員さんの責任感のない対応に精神的な痛手を受けました。子どもたちに夢を与える動物園で、誤解を与える詐欺まがいの誘引ポスターはいかがなものかと思います。
期待して訪れてがっかりする方を今後、発生させないためにも当該ポスターの即時撤去を強く求めます。- 対 応
この度は、ご来園の際にトウホクノウサギをご覧になれなかったこと、また、スタッフの対応によりご不快な思いをおかけし、深くお詫び申し上げます。
今回の冬のポスターでは、来年の干支「卯」にちなんで、トウホクノウサギをモデルに選定しましたが、当該動物については園内工事のため非展示としておりました。
トウホクノウサギの展示は、当初1月の再開を目指しておりましたが、工事の都合により今冬の間は展示が困難となったため、ポスターにつきましては撤去することといたしました。また、ホームページでも非展示のご案内を分かりやすく追加掲載いたしました。
スタッフにつきましては、適切なお客様対応を行うよう厳しく指導を行いました。
重ねてではございますが、ご不快な思いをおかけし申し訳ございませんでした。
ドッグランを作って欲しい
- 受付日
- 2022/11/24
- 回答日
- 2022/11/29
- 施設名
- 岸根公園
- 内 容
いつも岸根公園でお散歩をしているのですが、登録制のドッグランを作っていただけたらすごく嬉しいです。
もし可能であれば小型犬、中型犬、大型犬と3枠で分けるか、小型犬、中・大型犬の2枠でも良いです。
- 対 応
日頃から岸根公園をご利用いただきましてありがとうございます。
ご要望いただきましたドッグランにつきましては、現在のところ岸根公園に設置する予定はございませんが、令和5年度に愛犬家の皆様に楽しんでいただける「ドッグランイベント」を開催する予定です。園内掲示板やホームページでご案内しますので是非ご参加ください。