更新日:2025.11.01旧山手68番館 世界のクリスマス2025 フィリピン共和国
更新日:2025.11.01
旧山手68番館 世界のクリスマス2025 フィリピン共和国
- 開催日
- 12月 1日(月)~12月25日(木)
- 時間
- 9:30~17:00 ※金・土曜日は18:00まで
- 場所
- 旧山手68番館
日程:12月1日(月)~25日(木)
時間:9時30分~17時 ※金・土曜日は18時まで、休館日なし
装飾:フィリピン共和国大使館
【特色】
クリスマスはフィリピンでも最も長く、最も愛されるイベントです。フィリピンのクリスマス準備は早くも9月から始まります。日本のクリスマスが一般的に気軽な行事であるのに対し、キリスト教徒が大多数を占めるフィリピンでは、はるかに強い宗教的意義が込められています。
【関連イベント】
申込:電話・FAXまたは来館 山手公園(旧山手68番館) 045-641-1971
※11月10日(月)から申込開始 受付時間9:30~16:30(要事前申込)
※料金は全て税込・花材費込
<横浜市国際局企画 英語でチャレンジ!
親子でつくるフィリピン風クリスマスリース>
日時:12月7日(日) ➀10:00~➁11:00~③13:00~④14:00~(各回1時間程度)
定員:各回5組(4歳以上の子どもと保護者)
料金:1組2,500円
講師:アナ・ブーディヒ
協力:フィリピン共和国大使館
内容:フィリピンのクリスマスを象徴するパロル(星)を模したリースを親子で作ろう!
英語に触れながら、フィリピンのクリスマスの過ごし方についても学べる、異文化体験型ワークショップです。(日本語サポートあり)
「英語でチャレンジ!親子でつくるフィリピン風クリスマスリース」チラシ.pdf