動物検索
シロミミキジ
-
学 名
Crossoptilon crossoptilon -
英 名
White Eared-pheasant -
概 要
標高3,500~4,000mの高山の茂みに棲みます。冬は標高2,800m付近まで下山します。群れを成し、頑丈なくちばしで地面を掘り返して草の根や昆虫を食べます。春になると群れは散らばり、雄はなわばりを作り、雌とつがいになります。 -
体 長
約95cm -
体 重
オス2.72~3.40kg、メス2.65~3.08kg -
分 布
チベット南部から中国西部 -
目 / 科
キジ目 / キジ科 -
希少種(レッドリスト)
絶滅危惧種>準絶滅危惧(NT) -
ワシントン条約
附属書I