公園ボランティア
(公財)横浜市緑の協会では、公園ボランティア制度を設け、ボランティアのみなさまの協力をいただき、公園の管理運営を行っています。
公園ボランティア 活動情報・お知らせ
【募集中】海の公園
園内清掃や植栽管理をしてくださるボランティアの方を募集しています。詳しくは海の公園のお知らせをご覧ください。
【募集中】馬場花木園
写生教室の先生をしてくださるボランティアを募集していています。詳しくは馬場花木園のお知らせをご覧ください。
公園ボランティア募集
公園や公園の施設でボランティア活動をしていただける方を募集しています。
ボランティアのみなさまの活動が、公園をより身近に、安心して楽しく利用していただくための大きな力となっています。
公園での活動、社会貢献活動に興味のある方は、是非ご参加ください。
活動場所
下記の公園・施設から活動場所を選んでいただきます。※複数の公園・施設で幅広く活動したい方も大歓迎です。
公園
岸根公園、馬場花木園、山手公園、元町公園、山手イタリア山庭園、俣野公園、俣野別邸庭園、野島公園、長浜公園、富岡総合公園、海の公園、横浜市児童遊園地、三ツ沢公園
植物園
歴史的建造物
横浜山手西洋館
横浜市イギリス館、山手111番館、山手234番館、エリスマン邸、ベーリック・ホール、外交官の家、ブラフ18番館
旧伊藤博文金沢別邸
主な活動内容
公園・植物園
- 清掃、除草活動
- 植栽管理(花壇づくりなど)
- 園内に生息している希少な動植物の保護
- イベントのお手伝い
- 安全・防犯活動(防犯パトロールなど)
※当協会とのお話し合いのうえ、公園ボランティアの方が自ら企画するイベントや教室などの実施も可能です。
歴史的建造物
- 館内の装飾
- 演奏(ボランティアコンサートなど)
- イベントのお手伝い
ボランティア参加者の条件
以下のいずれかの条件を満たす方であれば、どなたでも参加できます。
- 小学生以上の個人(18歳未満の個人の方は保護者の同意が必要です。)
- 団体(法人を含む)
参加申込
ボランティア登録が必要です。
「公園ボランティア登録申請書」に必要事項を記入のうえ、下記の方法でお申し込みください。
申請書
※Wordをご利用の場合
ダウンロードの際、「保存」を選択し、保存したWordファイルを開いて、必要事項を記入して再度保存してください。
申込方法
郵送(宛先)
〒231-0021 横浜市中区日本大通58番地 日本大通ビル2階
(公財)横浜市緑の協会 公園ボランティア担当
TEL:045-228-9431
ご来所
活動したい公園・施設(公園の場合は管理センター)にご来所ください。
- ご来所の際は、事前にご連絡をいただくと手続きがスムーズです。
- 連絡先は、各公園・施設のホームページをご参照ください。
Eメール
- 申請書(word)を添付し、下記アドレスあて送付ください。
- 送付先:(公財)横浜市緑の協会 公園ボランティア担当
k-volunteer01★hama-midorinokyokai.or.jp
(メール送付の際は、「★」を「@」に変更してください。)
※ボランティア登録に関する個人情報は、公園ボランティア制度の運用以外の目的で使用することはありません。
活動開始までの流れ
① 申込
↓
② 面談又はオリエンテーション
↓
③登録完了
↓
④ 活動開始
Q&A
公園ボランティアQ&Aをご覧ください。